よぎ農園の記録簿

マンゴー農家のヨギが作業などを記録していくブログです。

うりずん美味しく食べたい。

こんにちは!ヨギのうえんのヨギです。

いまマンゴーハウスの脇で育てているうりずん(シカクマメ)が収穫真っ盛りです。

日々大きくなるので、仕事の隙間を見て収穫しています。

f:id:yoginouen:20210902121159j:image

取れたうりずんは、大きくて食べごたえありそうだと思うのですが、実は私、天ぷら以外であまりうりずんを食べません。野菜炒めに入れて食べたこともあるのですが、苦味が邪魔してあまり美味しくないと思ってしまいます。

f:id:yoginouen:20210902121217j:image

今のままでは、農家として良くない!というわけで、美味しいうりずんの食べ方を探求します。

 

まずは、あの独特の苦味を軽減できないかというわけで、「茹でる」「水につける」の2つの方法を試しました。

・茹でる

ヘタとお尻を切り、沸騰したお湯で2分程茹でる。

今回は鍋が小さかったので、入る大きさに切りました。

茹で上がったあとに食べやすい大きさに切ります。


f:id:yoginouen:20210901121831j:image

 

・水につける

ヘタとお尻を切り、食べやすい大きさに切り、水につけます。だいたい10分程浸けました。


f:id:yoginouen:20210901122221j:image

 

 

上記の方法で下ごしらえしたものと、ただ切ったものを色がつくぐらい油で炒めていざ実食!


f:id:yoginouen:20210901122856j:image

 

結果、「茹でた」が一番ウマい!

ほとんどインゲンマメと同じ味でとても食べやすくなってました。写真では伝わりにくいですが、色鮮やかになっていて見た目も良くなってました。

「水につけた」は、「そのまま」とほぼ変わりませんでした。水につける時間も少なすぎたのかもしれません。

 

茹でたうりずんが想像以上に美味しかったので、まとめて茹でて冷凍しました!


f:id:yoginouen:20210901124137j:image
これで仕事で疲れて帰ってきても、チャッチャッと炒めて食べれます。

料理はそんなに得意ではないですが、簡単で美味しい食べ方があれば、またブログで紹介します。