よぎ農園の記録簿

マンゴー農家のヨギが作業などを記録していくブログです。

2017-01-01から1年間の記事一覧

収穫の後

こんにちは。ヨギのうえんのヨギです。 最近こんなことをよく聞かれます。 「収穫が終わったら、なにやってるの?」 というわけで、今回は、収穫後の作業をちょっとだけ紹介します! ・お礼肥をあげる。 実をつけるということは、樹にとって大変な負担。 疲れ…

マンゴー収穫終わり

こんにちは!ヨギのうえんのヨギです。 出荷作業に追われ、更新が一ヶ月以上止まっていました。申し訳ありません。 おかげさまで、マンゴー収穫量も落ち着いてきて、出荷の終わりがみえてきました。 ヨギのうえんのマンゴーを手にとっていただけたみなさま、…

初めまして。

こんにちは。ヨギのうえんのヨギです。 今日、はじめて南風原にあるくがに市場にマンゴーを出荷してきました! はじめての出荷で、マンゴーを手に一杯持ってキョロキョロ。 とても見てられなかったのでしょうか、店員さんの方から声をかけていただいて、無事…

袋かけ

こんにちは。ヨギのうえんのヨギです。 もう毎日、毎日暑くて大変です。 もう少しでマンゴーの収穫時期ですが、その前に大事な袋かけの作業があります。 マンゴーに袋をかけることで、日焼け防止と落下防止ができます。 私たちは日焼け防止は傘をしているの…

お知らせ

こんにちは!ヨギのうえんのヨギです。 最近、出荷準備にチムワサワサーして、ブログの更新ができていませんでした。すいません。 マンゴーもかなり大きくなり、7月に初めにはマンゴーの出荷が始まるかなと考えています。 今年は超豊作なので、ブログの更新…

百葉箱もどき

こんにちは!ヨギのうえんのヨギです。 畑の中には、温度計を百葉箱のような箱に入れて設置していたのですが、なにかの拍子に壊れていました。 なので、今回は簡易的に箱を作り、設置したので紹介します。 材料 ・百円均一で手に入れたプラスチックの箱 ・温…

マンゴーチャツネ

こんにちは!ヨギのうえんのヨギです。 今回は、マンゴーチャツネ紹介します! マンゴーチャツネとは何ぞや?と疑問があると思いますが、 そんなときはこちら!! 「新特産シリーズ マンゴー~完熟果栽培の実際~」 米本仁巳=著 マンゴー栽培のバイブル本にマ…

こんにちは。ヨギのうえんのヨギです。 やっと摘果の作業が落ち着き、今日からマンゴーに傘をかけています! 傘といってもツヤツヤの紙です。 マンゴーを吊っている紐にこれを挟んで ホッチキスでとめて完成! これで暑い日差しも、ちょっとした雨漏りも防げ…

黄色いシート その2

こんにちは!ヨギのうえんのヨギです。 今回は以前紹介した粘着シートの話です。 先日、やっと業者さんから粘着シートが届いたので早速畑に設置しました! 今の時期は受粉昆虫もいませんし、虫をバンバン取って欲しいです! ついでに、今回ひょんなことから…

おいしい食べ方探求 その3

こんにちは!ヨギのうえんのヨギです。 今回は、私が作った摘果したマンゴーの漬物のなかで、評判が良かったものを紹介したいと思います。 評判が良かった漬物は・・・「エバラ浅漬けの素」で作ったマンゴー浅漬けです。 がっかりした方がいたらすいません。 当…

みーつけた!

こんにちは!ヨギのうえんのヨギです。 今回は畑の周辺で見つけた虫の話です。 それが、これ! 青い茎についているゴミみたいのです。 というか、ゴミを背負っている虫なんですって。 ゴミが動いているのを見たとき、「げっちょ先生の本で紹介されてたやつだ!…

おいしい食べ方探求 その2

こんにちは!ヨギのうえんのヨギです。 前回、摘果マンゴーのアクをとるため色々なもので漬けてみました。 今回はその結果報告です! ちなみに、前回は「水」「塩」「酒」「そのまま」の四種類を用意。 ジップロックを使って、1日漬けたあと(そのままのものは、空気…

おいしい食べ方探求 その1

こんにちは!ヨギのうえんのヨギです。 前回、摘果した実(以下、摘果実)の販売を思いついたのですが、実はおいしい摘果実の食べ方を知りません。 過去何度か、摘果実の調理に挑戦したのですが、なかなかうまくいきませんでした。 原因は、摘果実が大変すっぱ…

もったいない心

こんにちは!ヨギのうえんのヨギです。 沖縄は梅雨入り! マンゴーはハウス栽培なので、仕事に支障はありませんが、少し憂鬱な日々をすごしています。 人間は鬱々としていますが、マンゴーの方は日々成長しているようで、実も大きくなってきました。 大きく…

蜜蜂

こんにちは。ヨギのうえんのヨギです。 今回は、受粉で大活躍してくれた蜂を紹介したいと思います。 虫が苦手な方はご注意ください! 沖縄でマンゴーの受粉昆虫は、主に蜂とハエです。 どちらもメリット、デメリットありますが、蜂はなんといっても働き者!! …

外国さん

こんにちは!ヨギのうえんのヨギです。 先日、某ショッピングモールでタイ産マンゴーフェアを見つけてしまったので、今回はタイ産マンゴーの食レポ回にしたいと思います。 フェアで売られていたマンゴーの品種は以下の2種類。 ナムドクマイ種'コクのある甘み…

黄色いシート

こんにちは。ヨギのうえんのヨギです。 最初の記事をみてくれた人から粘着シートについて質問がありました。 粘着シートとは、虫を捕るためのねばねばした黄色いシートです。最初の記事の写真にも写りこんでいます。 今回は粘着シートの話をしたいと思います…

マンゴーのコンポート

こんにちは!ヨギのうえんのヨギです。 今回は、去年のマンゴーを冷凍したもので、コンポートを作ったので紹介します。 材料 ・冷凍マンゴー 2.3kg (300g) ・砂糖 500g (100g) ・レモン汁 66g (15g・大さじ1) ・グローブ 適量 ※マンゴーの量がかなり多いので…

マンゴーの形

こんにちは。ヨギのうえんのヨギです。 摘果作業をしていると、時々面白い形のマンゴーを発見します。 商品価値は低いので、そのようなマンゴーは切って落としてしまうのですが、「これは!!」と思うものは写真にとって残しています。 今回はそんな面白い形の…

今日の作業「摘果」

こんにちは。ヨギのうえんのヨギです。 今日の沖縄はいい天気で、仕事日和。暑いハウスの中「摘果」の作業をしていました。 「摘果」とは、果実の小さいうちに間引くこと。大きい果実を収穫するためとなりすぎによる樹勢の衰えを避けるために行う[by園芸用語…

はじめまして!

はじめまして。 沖縄県糸満市でマンゴーを作っている農家のヨギと申します。 農業を始めて2年目。叔父さんと一緒に農業しています。 ここでは、自分がやってる仕事のことを日記のように書いていこうと思っています。 ゆるゆると書いていこうと思っているで、…