よぎ農園の記録簿

マンゴー農家のヨギが作業などを記録していくブログです。

よぎ農園のマンゴー販売!

よぎ農園のマンゴーは以下のページから購入可能です。

 

よぎ農園のネットショップ

よぎ農園直営のネットショップです。各商品が見やすくなっております。

yoginouen.base.shop

 

沖縄県糸満市ふるさと納税返礼品

糸満市の返礼品としてよぎ農園のマンゴーをお届けします。

www.furusato-tax.jp

www.furusato-tax.jp

 

ビーカインドストア

沖縄のおいしい野菜や果物を販売しているビーカインドストアからもよぎ農園のマンゴーを購入できます。

be-kind-store.com

be-kind-store.com

be-kind-store.com

よろしくおねがいします!

 

こんにちは!よぎ農園のヨギです。

沖縄は暑い日が続いており、マンゴーの収穫も

少しづつが始まっております!

f:id:yoginouen:20220709213717j:image

例年は、糸満のうまんちゅ市場と南風原のクガニ市場、岸本商店、丸大の直売所にマンゴーを出していましたが、

今年から宜野湾のハッピーモア市場さんにも、よぎ農園のマンゴーを置いてもらえることになりました!

f:id:yoginouen:20220709220725j:image


f:id:yoginouen:20220709214352j:image

早速、POPも作っていただきました!

f:id:yoginouen:20220709215409j:image

店内はこだわりの野菜や加工品が並び、DIYの商品棚もすごくオシャレ。

そして、お店のスタッフが明るくて元気!

初顔合わせのときからスタッフ皆さんが声かけてくれて、活発な雰囲気に心惹かれました。

今年は少量ですが、週末に出荷していきますので、お見かけした際はよろしくおねがいします。

 

ハッピーモア市場HP

https://happymore.jp/

マンゴー販売の挑戦

こんにちは。よぎ農園のヨギです。

長い梅雨が開けたと思ったら、連日の猛暑。

作業小屋での仕事でも汗が止まりません。

今回は今年から挑戦することを発表させてくだだい。

 

よぎ農園、BASEでのマンゴー販売をはじめます。

今までネット販売したら良いと言う声はあったのですが、今まで手を出せずにいました。

しかし、去年受けたマイファームさん主催の『農業経営マスター講座』を受けて、講師の佐川先生の話や参加農家さんの話に感化され一歩踏み出そうと思います。

今年は不作なのであまり量は出せませんが、叔父が作ってきた美味しいマンゴーをもっともっと多くの方に味わっていただけると幸いです。

もしよければ覗いていただけるだけでも幸いです。


https://yoginouen.base.shop/


f:id:yoginouen:20220625182106j:image

ではでは。熱中症に気をつけて皆様お過ごしください!

 

 

 

 

袋掛け!

こんにちは!よぎ農園のヨギです。

梅雨があけない沖縄ですが、マンゴーはすくすく大きくなっています!

肥大期が終わり、ブルームのかかり始めたので、袋掛けを行っています。


f:id:yoginouen:20220614224102j:image

 

袋掛けが終わればあとは収穫を待つのみ。

よぎ農園も出荷体制に切り替えて、一個でも多くお客さんの元に届けたいと思ってます。


f:id:yoginouen:20220614225311j:image

今からチムワサワサしますね!頑張ります!

 

なかなか難しい。

こんにちは。よぎ農園のヨギです。お久しぶりです。

いつもブログあげようと思っていましたが、こんな時期までのびのびになってしまいました。

日々の多忙もあったのですが、もう一つ問題があってなかなかテンションが上がりませんでした。

その問題が、花が咲かなかったこと。

だいたいマンゴーの花は1月~3月に咲くのですが、

2月28日の写真

 

3月18日の写真

 

同じ場所ではないのでわかりづらいのですが、3月の中旬まできれいに花が上がらず、4月までだらだらと開花していました。

4月に開花した花はほとんどが実をつけることもなく枯れてしまい、今年のマンゴーはかなり少なくなってしまいそうです。

 

原因を考えるといろいろあるのですが、

・前年度、実を着けすぎた

・収穫後の施肥のタイミングが遅れた。

・肥料不足

・水不足

・気温の問題

 

気候的な問題もありますが、日々の管理で改善できるものも多いので今後の課題にしつつ、今ついてる実も大切にしたいと思っています。

このような内容の記事は恥ずかしいのですが、今書いておかないと思い投稿します。

なかなか叔父のような感覚をもって栽培をするのは難しいです。

プチリニューアル

こんにちは!よぎ農園のヨギです。

今回は、ロゴが若干変わりましたのでその報告です。

ロゴのマーク文字が「yogi fram」ったのですが、「よぎ農園 yoginouen」になりました!f:id:yoginouen:20211206195300j:image

 

ロゴを変えた理由は,,,

ネット検索したところ畜産をやられているヨギファームさんがいました。

これはイカンということで、農園名「與儀農園」を少し変えて「よぎ農園」にすることにしました。

ロゴ制作時に検索して調べておけばよかったです😭

「よぎ農園」とひらがな+漢字にしたのは、柔らかいイメージを持って貰いたかったのと、読みやすさを重視しました!

「與儀」って沖縄名字なのですが、県内の方でも時々間違われますw

 

今回のロゴは、友人のはるかさんを通じて、以前作って頂いたゆうげさんに制作頂きました。

お二人共絵を描かれていて、可愛らしい絵を書いています。

気になった方はお二人のtwitter or Facebookのリンクを貼っていますので、覗いてみてください!

 

●ゆうげ

twitterhttps://t.co/qNef6b3cN7

●はるか

Twitterhttps://x.gd/VUkPq

Facebookhttps://t.co/93RvNfKM9y

 

ロゴの変更に合わせて、このブログ名も「よぎ農園の記録簿」と変更いたしますm(_ _)m

今後とも「よぎ農園」をよろしくお願いいたします!

 

今の時期は,,,

こんにちは!ヨギのうえんのヨギです。

今の時期、よく友人に「今何してるの?」とよく言われます。

収穫もないこの時期のマンゴー農家が何をやってるか気になるみたいです。

ズバリ答えると「来年の収穫の準備をしています!」。

もっと詳しく、「来年の収穫のためにヒモで引っ張り樹の高さを整えています」。

語りだすと長くなるし、上記の説明で伝わってるか気になって、いつも返答に困るのでブログに残してみようと思います。

 

マンゴーの樹は放置してるととても高くなる木で、4m級の庭木のマンゴーもよく見かけます。

うちのパイプハウスの最も高いところで4mで、ハウスの谷間は2,3mくらいです。

軽くハウスを超える巨木になるので、コンパクトに管理しやすい樹に整えてあげる必要があります。

なので今の時期にやっている、ヒモで括って高さを一定にする「誘引作業」が大事になってきます。

 

収穫後から新芽が伸びて、寒さが来ると枝先では花芽を作るために一時的に成長が止まります。

その時に胸の高さに枝先が来るように、地面に杭を打って、ヒモで括って調整します。

最終的にはテーブル状に仕上げていきます。


f:id:yoginouen:20211108103705j:image

 

この誘引は農家さんごとにこだわりがあり、少しづつ違います。

以前、見学に行った農家さんでは、枝先を一つづつ釣り上げて高さを調整してみました。

私のところはそこまでしないのですが、ものは試しに真似してみました。


f:id:yoginouen:20211108142442j:image

紐はいっぱい使うし時間もかかるのですが、見た目はとてもキレイに見えます。(と言いつつ写真は少し下手くそに見えますねw)

4本ほど仕立てたので、今年はこれで収穫までやってみようと思ってます。

もう来年の収穫が、楽しみになってきましたw